Jun 2008
7月のビレッジヨーガ教室&Mark教室のお知らせ
08/Jun/29 - 20:56 格納先:Yoga クラスについて
7月はビレッジヨーガ教室 7/10(木)と7/19(土)に開催します。
http://zenvilla.com/yoga/classes/village.php
定員がありますので、ご希望の方はこちらからご予約をください。
平日はたっちゃんのベジランチ、週末は久野ちゃんのPadoma cafeでのインドベジランチです。両方とも違うテイストですがめっちゃ美味しいです。
シャンティー・ビレッジヨーガいい感じです。
*----*----*----*----*----*----*
また7/27(日)朝9:30から
は東大路丸太町のcafe dining mArk(マーク)にて、ヨーガ教室をします。
6月に初めてこちらでさせていただいたのですが、とてもいい雰囲気。1階で壁一面の大きな窓を明けっ放しにして外に向かってヨガをします。朝日を浴びながらヨーガしましょう。
こちらも定員がありますので、ご希望の方はこちらからご予約をください。
http://zenvilla.com/yoga/classes/mark.php
http://zenvilla.com/yoga/classes/village.php
定員がありますので、ご希望の方はこちらからご予約をください。
平日はたっちゃんのベジランチ、週末は久野ちゃんのPadoma cafeでのインドベジランチです。両方とも違うテイストですがめっちゃ美味しいです。
シャンティー・ビレッジヨーガいい感じです。
*----*----*----*----*----*----*
また7/27(日)朝9:30から
は東大路丸太町のcafe dining mArk(マーク)にて、ヨーガ教室をします。
6月に初めてこちらでさせていただいたのですが、とてもいい雰囲気。1階で壁一面の大きな窓を明けっ放しにして外に向かってヨガをします。朝日を浴びながらヨーガしましょう。
こちらも定員がありますので、ご希望の方はこちらからご予約をください。
http://zenvilla.com/yoga/classes/mark.php
第3のチャクラ<マニプーラ>
08/Jun/27 - 18:32 格納先:チャクラについて
第3のチャクラ < マニプーラ・チャクラ > 太陽への扉
(Mani=宝石・真珠 / Pura=街・場所)
・・・・・・・・・・・・
位置:おへそからすぐ上のあたり
働き:パワー、意思力
カラー:黄色、金色
元素:火
(このチャクラが一番発達している、培われた)年齢:14-21歳
肉体:肝臓、胆嚢、脾臓、胃、腎臓、消化器系
感覚:視覚
音:力強いオーケストラやマーチングバンド、チベットの倍音唱法
マントラ:Ram「ラム」
喉の奥、口腔全体、唇へとその有する音に耳を傾けつつエネルギーを流しながら唱える。
・・・・・・・・・・・・
マニプーラのバランスが良いと>
・静かな強さ
・自信
・強い意志
・自制と寛容
・尊敬
・達成
・感情の適切な表現
・笑いと喜び
バランスが悪いとこの様な症状が>
・臆病
・弱さ
・不達成
・不熱心
・敗北
・自分の感情に左右される
・冷めている
・憂鬱
・短気
マニプーラ・チャクラのバランスをとるためにはこんなことをしましょう>
・黄色いものをウエストらへんに身につける。
・すっぱいものや穀類を食べよう。
・日の出やろうそくの炎やたき火を眺めよう。
・自分のパワーをどのように使っているか改めて考える。
・幅が広がるような、普段と違うなにかをやってみよう。
・腹八分目で食事を終わらせよう。
・胃からのメッセージを聞こう。
・この部分を暖かくして冷やさないように。
・姿勢に気をつけてお腹を引っ込めよう。
・マニプーラ・チャクラを刺激するアーサナをしよう。
・マニプーラ・チャクラを刺激するプラナヤーマをしよう。
・マニプーラ・チャクラを感じるイメージ瞑想をしよう。
・・・・・・・・・・・・
このマニプーラチャクラは、2番目のチャクラで、思い、うごめく溶岩のような、水のような感情のエネルギーをしっかりと感じ、作り出してから、初めてこの軽い火のエネルギーを燃え上がらせる事が出来ます。(このようにチャクラワークは順番にやっていかないと行けない)このマニプーラチャクラは、サンスクリットで「宝石の街」との名前が示すように、7つのチャクラでももっとも重要なチャクラだと言われています。なぜなら、このエネルギーによって、自分の生きたいように人生を生きることが出来きる、行動を起こし、自分自身に主導権をもち、進むべき道を決め、活動的に前進できるからです。チャクラシステムのパワーの発電所になっています。
このチャクラを刺激するアーサナ、とくに呼吸法をすると、本当に体が暖かくなります。パワーがみなぎる感覚があります。(かなりきつめの呼吸法になりますが)特に冬にやると効果がすごく感じられます。時たま気分がしゅーんと、なんだか「可哀想な私」症候群の発作が出た時なんかには、このチャクラに手を当てて胸をはってパワーがみなぎってくるイメージするだけでそこから脱出できます。自分のパワーを認識することは、自由を与えてくれる事でもあります。そしてよくも悪くも自分の状況は自分が作り出したものだと認められるようになる、これは自分をもっと良い状況に置く事も出来るんだという自信にもつながります。しかし、パワーがでるのは良いですが、このパワーは強力で、一歩間違えば人を傷つけてしまう事もあり得ると知っておかなければいけません。このチャクラのパワーを感じる事が出来たのならば、このパワーは自分のため、そして人のために使うぞと決心してください。それでこそさらなる次元の自分の成長になると思います。
そしてこのチャクラの大切な役目、消化の炎。(わたしも食べる事が大好きで、たまに寝る前に食べちゃったりしたりして、次の日お腹が重いーという事もあるので、偉そうには言えませんが)胃のメッセージを聞きながら食事をすると、体の中のパワーが充電されてきます。実際太陽が出ている正午近く、消化の炎が燃えていそうなときは食べ、弱っていそうなときはあまり食べない。風邪のときなどは特に、栄養の有るものを食べて、ゆっくり寝ているように、という間違った固定観念を捨て、消化能力がなさそうなときは食べない、元気な時、食べたいときに食べるよう心がけて、マニプーラチャクラの元気を取り戻しましょう。
cafe dining mArk ヨーガ教室 6/22(日)
08/Jun/18 - 06:38 格納先:Yoga クラスについて
東大路丸太町のcafe dining mArk(マーク)にて、今週末の6/22(日)14:00からヨーガ教室をします。気持ちいい素敵なカフェにてのびのびサンデーヨーガしませんか? 気持ちよく体をのばしましょう^^
2時間 1500円 (と1オーダーをお店で御願いします。)
お問い合わせ→
次回は7/28(日)朝9:30からです☆
2時間 1500円 (と1オーダーをお店で御願いします。)
お問い合わせ→
次回は7/28(日)朝9:30からです☆
第2のチャクラ<スヴァディスターナー>
08/Jun/18 - 06:35 格納先:チャクラについて
第2のチャクラ < スヴァディスターナー・チャクラ > 月への扉、流れ出す感情の泉
(スヴァ=自分 / スターナー=場所、快楽)
・・・・・・・・・・・・
位置:子宮、膀胱、仙骨(下腹のあたり、おへそから指4本〜5本ぐらい下のあたり)
働き:個人的な創造性、性的エネルギー、快楽
カラー:オレンジ
元素:水
(このチャクラが一番発達している、培われた)年齢:7-14歳
肉体:骨盤、生殖器、子宮、腎臓、膀胱、腸、腰、血液、精液、リンパ液、胃液
感覚:味覚
音:流れるような音(ベリーダンスやサルサダンス、フォークダンスの音楽、鳥の鳴き声、水の流れる音)
マントラ:Vam「ヴァンー」
喉の奥、口腔全体、唇へとその有する音に耳を傾けつつエネルギーを流しながら唱える。
・・・・・・・・・・・・
スヴァディスターナーのバランスが良いと>
・見る目が養われる
・バランスの取れた自我
・官能的
・多産
・創造的
・自信
・独立性
・鋭敏
・身体能力が強い
バランスが悪いとこの様な症状が>
・自信の無さ
・不感、不能
・性的に乱暴
・過敏
・堕落
・計算高い
・意地悪
・恐怖
スヴァディスターナー・チャクラのバランスをとるためにはこんなことをしましょう>
・日記に朝の気分をつける。
・ゆっくり入浴して、手で体をマッサージしながら洗う。
・(特に生野菜を)ゆっくり味わいながら食べる。
・自分の男性的、女性的な面をどのように表現しているか考えてみよう。
・腰を振って踊りましょう。
・平泳ぎをしましょう。
・絶頂にみならず、官能的なセックスをしましょう。
・波のリズムに合わせて呼吸しましょう。
・自分や人を大切にしよう。
・自分の尊敬する、情熱的、創造的に生きている人を見習ってみましょう。
・スヴァディスターナー・チャクラを刺激するアーサナをしよう。
・スヴァディスターナー・チャクラを刺激するプラナヤーマをしよう。
・スヴァディスターナー・チャクラを感じるイメージ瞑想をしよう。
・・・・・・・・・・・・
このチャクラはあなたの中に原動力と流れを作り出します。意識をその概念に集中させると、穏やかな、また激しいエネルギーの流れをあなたの中に感じるはずです。感情のエネルギー=生命エネルギー。つまりは生命を動かすエネルギーなのです。このエネルギーが動いて初めて人は動きます。頭で考えただけでは身体は動かないように、感情が動いて人は初めて動くものなのです。 喜びを与え、受け取りたい、と望むこのチャクラは強力な道しるべです。
またこのチャクラは特に女性の性エネルギーとの関連が深く、 肉体だけでなく全ての身体レベル、意識レベルを含めた 最高・究極のSEXのためには、まずこの第2チャクラを整え、活性化することが大切です。この活性化の時期のセックスは刺激的で楽しいものです。
しかし恋に落ちた状態のとき、人はこのチャクラが一気に開き、バランスが不安定になります。初めのうちは過剰なまでの行動を引き起こしかねません。しかし時間がたてば、心のバランスも取り戻し、安定してきて日常の生活に戻る時、その人との間には強い絆が残ります。
さらにあなた自身の男性性と女性性のバランスを得るためにもこのチャクラの発達は不可欠です。男性性と女性性のバランスという意味の例を挙げてみましょう。私はいつもの通り、ヨーガ教室で女性性を表に出して教えているとします。愛情にあふれ、出来るだけ創造的に、皆さんをヒーリングエネルギーで包み込みながら、必要とする方法を探しています。その間、わたしの男性性は私をしっかりと支え、考えをまとめてわかりやすい方法で表現するのを助けてくれています。そして、なにか火事などの危険が迫ったら、男性性が表に出て行動を起こします。情報を整理し、計画を立てて、必要に応じて命令し、責任下にある人を守って出来るだけ早く、効率よく避難させようとします。
このチャクラが活性化してくると自分への自信を感じ始めます。うぬぼれでなく、本当の自信を持って自分の能力を素直に見る事が出来ます。また柔軟性もアップしてきます。流れるというキーワードを常に覚えておきましょう。肉体的にも、感情的にも、霊的にも。
(スヴァ=自分 / スターナー=場所、快楽)
・・・・・・・・・・・・
位置:子宮、膀胱、仙骨(下腹のあたり、おへそから指4本〜5本ぐらい下のあたり)
働き:個人的な創造性、性的エネルギー、快楽
カラー:オレンジ
元素:水
(このチャクラが一番発達している、培われた)年齢:7-14歳
肉体:骨盤、生殖器、子宮、腎臓、膀胱、腸、腰、血液、精液、リンパ液、胃液
感覚:味覚
音:流れるような音(ベリーダンスやサルサダンス、フォークダンスの音楽、鳥の鳴き声、水の流れる音)
マントラ:Vam「ヴァンー」
喉の奥、口腔全体、唇へとその有する音に耳を傾けつつエネルギーを流しながら唱える。
・・・・・・・・・・・・
スヴァディスターナーのバランスが良いと>
・見る目が養われる
・バランスの取れた自我
・官能的
・多産
・創造的
・自信
・独立性
・鋭敏
・身体能力が強い
バランスが悪いとこの様な症状が>
・自信の無さ
・不感、不能
・性的に乱暴
・過敏
・堕落
・計算高い
・意地悪
・恐怖
スヴァディスターナー・チャクラのバランスをとるためにはこんなことをしましょう>
・日記に朝の気分をつける。
・ゆっくり入浴して、手で体をマッサージしながら洗う。
・(特に生野菜を)ゆっくり味わいながら食べる。
・自分の男性的、女性的な面をどのように表現しているか考えてみよう。
・腰を振って踊りましょう。
・平泳ぎをしましょう。
・絶頂にみならず、官能的なセックスをしましょう。
・波のリズムに合わせて呼吸しましょう。
・自分や人を大切にしよう。
・自分の尊敬する、情熱的、創造的に生きている人を見習ってみましょう。
・スヴァディスターナー・チャクラを刺激するアーサナをしよう。
・スヴァディスターナー・チャクラを刺激するプラナヤーマをしよう。
・スヴァディスターナー・チャクラを感じるイメージ瞑想をしよう。
・・・・・・・・・・・・
このチャクラはあなたの中に原動力と流れを作り出します。意識をその概念に集中させると、穏やかな、また激しいエネルギーの流れをあなたの中に感じるはずです。感情のエネルギー=生命エネルギー。つまりは生命を動かすエネルギーなのです。このエネルギーが動いて初めて人は動きます。頭で考えただけでは身体は動かないように、感情が動いて人は初めて動くものなのです。 喜びを与え、受け取りたい、と望むこのチャクラは強力な道しるべです。
またこのチャクラは特に女性の性エネルギーとの関連が深く、 肉体だけでなく全ての身体レベル、意識レベルを含めた 最高・究極のSEXのためには、まずこの第2チャクラを整え、活性化することが大切です。この活性化の時期のセックスは刺激的で楽しいものです。
しかし恋に落ちた状態のとき、人はこのチャクラが一気に開き、バランスが不安定になります。初めのうちは過剰なまでの行動を引き起こしかねません。しかし時間がたてば、心のバランスも取り戻し、安定してきて日常の生活に戻る時、その人との間には強い絆が残ります。
さらにあなた自身の男性性と女性性のバランスを得るためにもこのチャクラの発達は不可欠です。男性性と女性性のバランスという意味の例を挙げてみましょう。私はいつもの通り、ヨーガ教室で女性性を表に出して教えているとします。愛情にあふれ、出来るだけ創造的に、皆さんをヒーリングエネルギーで包み込みながら、必要とする方法を探しています。その間、わたしの男性性は私をしっかりと支え、考えをまとめてわかりやすい方法で表現するのを助けてくれています。そして、なにか火事などの危険が迫ったら、男性性が表に出て行動を起こします。情報を整理し、計画を立てて、必要に応じて命令し、責任下にある人を守って出来るだけ早く、効率よく避難させようとします。
このチャクラが活性化してくると自分への自信を感じ始めます。うぬぼれでなく、本当の自信を持って自分の能力を素直に見る事が出来ます。また柔軟性もアップしてきます。流れるというキーワードを常に覚えておきましょう。肉体的にも、感情的にも、霊的にも。
Babyと一緒 産後のヨーガ教室イベント でした
08/Jun/15 - 02:55 格納先:Yoga クラスについて
少し前ですが、先週の6/7土曜日に"ママとこどものワークショップ"にて"Babyと一緒 産後のヨーガ教室がありましたー。
初めは赤ちゃんマッサージとbabyヨーガを少しして、ママの産後のヨーガというメニュー。予想以上に、babyたちもあまり泣かなくて、終止ゆったり心地よい時間を過ごす事が出来ました。ママさん皆さん素敵で笑顔と愛に満ちあふれてる!babyたちも楽しそうー!
もう最高でした。来てくれはった方ありがとう。またやりたいですねー^^
(写真勝手にアップしてますが、嫌な方は連絡して下さいねー。削除いたします。)
初めは赤ちゃんマッサージとbabyヨーガを少しして、ママの産後のヨーガというメニュー。予想以上に、babyたちもあまり泣かなくて、終止ゆったり心地よい時間を過ごす事が出来ました。ママさん皆さん素敵で笑顔と愛に満ちあふれてる!babyたちも楽しそうー!
もう最高でした。来てくれはった方ありがとう。またやりたいですねー^^
(写真勝手にアップしてますが、嫌な方は連絡して下さいねー。削除いたします。)
ビレッジヨーガ教室の予定
08/Jun/04 - 21:51 格納先:Yoga クラスについて
今月は6/21(土)と6/24(火)に北白川のNatural Food Villageにてヨーガ教室します。
http://zenvilla.com/yoga/classes/village.php
定員がありますので、ご希望の方はメールにてご予約をください。
かなりゆーっくりやらせていただけるところなので、私もゆーったり気分。
ランチもめちゃ美味しくて最高ですよ。
シャンティー・ビレッジヨーガ、一度お試しあれ^^
http://zenvilla.com/yoga/classes/village.php
定員がありますので、ご希望の方はメールにてご予約をください。
かなりゆーっくりやらせていただけるところなので、私もゆーったり気分。
ランチもめちゃ美味しくて最高ですよ。
シャンティー・ビレッジヨーガ、一度お試しあれ^^
第1のチャクラ<ムーラダーラ>
08/Jun/02 - 06:47 格納先:チャクラについて
第1のチャクラ <ムーラダーラ・チャクラ> 大地とのつながり
(ムーラ=基盤 ダーラ=支え)
・・・・・・・・・・・・
働き:安心感、自衛本能、社会や家族とつなげる、宿命に立ち向かう力を培う。
カラー:赤
元素:土、地
(このチャクラが一番発達している、培われた)年齢:0-7歳
肉体:足、脊椎、骨、歯、爪、肛門、直腸、大腸、前立腺、血液、細胞、原始的な部分の脳
感覚:嗅覚
音:ドラムなどの低く連続的なリズム、雷音、ライオンのうなり声
マントラ: Lam「ラ」「ア」「ム(ン)」
これを順番に、喉の奥、口腔全体、唇へとその有する音に耳を傾けつつエネルギーを流しながら唱える。
・・・・・・・・・・・・
ムーラーダーラのバランスが良いと>
・安心
・地に足がついている感覚
・自然との同調
・寛容
・信頼
・生命力
・目的意識がある
・行動的
バランスが悪いとこの様な症状が>
・不安
・恐怖
・不信
・自然との不調
・気まま
・物質主義
・頑固
・無気力
・執着
ムーラダーラ・チャクラのバランスをとるためにはこんなことをしましょう>
・手で土を触ろう。
・赤いもの、特に赤い下着を身に着けよう。
・マントラを繰り返す。
・民族的な音楽を流し、ドラムに合わせて足を鳴らしましょう。
・裸足で歩きましょう。
・座って日の出や日の入りを見よう。
・木を抱きしめよう。
・嗅覚を意識して使い、研ぎすませよう。
・栄養が有り、健康にいい食べ物(特に根菜類)を料理して食べよう。
・壊れたところを直すなど、家の中の不安要素を取り除こう。
・自然の中ですごそう。
・ムーラダーラを刺激するアーサナをしよう。
・ムーラダーラを刺激するプラナヤーマをしよう。
・ムーラダーラを感じるイメージ瞑想をしよう。
・・・・・・・・・・・・
このチャクラは全てのベースのチャクラ、土台のチャクラとなります。ボディの層で言えば肉体にあたります。ここを整えて安定させていかないと、上もうまく整えていけません。ムーラダーラのある場所は、クンダリニーと呼ばれる大きな潜在的エネルギーが眠っている場所でもあります。そしてイダーとピンガラと呼ばれる経路はここから始まっていて、体の中心を通るスシュムナーと、そこに並ぶ各チャクラに巻き付くようにして陰陽エネルギーを運んでいます。全ての力の根源が眠る場所なんですね。
このチャクラはだいたいの位置としては尾てい骨のあたりにあります。 ここを刺激していくようなアーサナやプラナヤーマ、イメージ瞑想をやっていけば、自ずとムーラダーラのチャクラのエネルギーが活性化されていきます。 私的にイメージ瞑想中は会陰部に意識を置いて、アーサナのときは尾てい骨に意識をもっていっています。瞑想中はズーンと下に根を張っていく感じが本当につかめます。
チャクラの活性化のすごいのは、ただ肉体のその場所に影響を与えるだけではなく、1番下のムーラダーラ・チャクラは肉体、2番目のスヴァディスターナ・チャクラなら感情体というように、それぞれのチャクラがそれぞれの異なったエネルギー・ボディに働きかけられていきます。それぞれのチャクラが扉となり、それぞれのエネルギー・ボディーが開かれていきます。
そして不思議なことに、現実の生活そのものがそれにシンクロしていく感覚もあるかもしれません。 それぞれのチャクラ、ボディの感覚をより強く感じさせるような、生活の中での出来事や人間関係を引き寄せたりします。
自分の問題や感情を直視するのは容易い事ではありませんが、いつかはどんな形であれ、避けられない事。このように、自らの向上心と一緒に立ち向かえば、大丈夫!乗り越えられます。そして7つのチャクラ全部が終わる頃にはすっきり爽快ですよ。出来れば毎日、無理なら2、3日に1回でも良いのでワークしておいて下さい。そしていつもムーラダーラに意識を置いているように。
(ムーラ=基盤 ダーラ=支え)
・・・・・・・・・・・・
働き:安心感、自衛本能、社会や家族とつなげる、宿命に立ち向かう力を培う。
カラー:赤
元素:土、地
(このチャクラが一番発達している、培われた)年齢:0-7歳
肉体:足、脊椎、骨、歯、爪、肛門、直腸、大腸、前立腺、血液、細胞、原始的な部分の脳
感覚:嗅覚
音:ドラムなどの低く連続的なリズム、雷音、ライオンのうなり声
マントラ: Lam「ラ」「ア」「ム(ン)」
これを順番に、喉の奥、口腔全体、唇へとその有する音に耳を傾けつつエネルギーを流しながら唱える。
・・・・・・・・・・・・
ムーラーダーラのバランスが良いと>
・安心
・地に足がついている感覚
・自然との同調
・寛容
・信頼
・生命力
・目的意識がある
・行動的
バランスが悪いとこの様な症状が>
・不安
・恐怖
・不信
・自然との不調
・気まま
・物質主義
・頑固
・無気力
・執着
ムーラダーラ・チャクラのバランスをとるためにはこんなことをしましょう>
・手で土を触ろう。
・赤いもの、特に赤い下着を身に着けよう。
・マントラを繰り返す。
・民族的な音楽を流し、ドラムに合わせて足を鳴らしましょう。
・裸足で歩きましょう。
・座って日の出や日の入りを見よう。
・木を抱きしめよう。
・嗅覚を意識して使い、研ぎすませよう。
・栄養が有り、健康にいい食べ物(特に根菜類)を料理して食べよう。
・壊れたところを直すなど、家の中の不安要素を取り除こう。
・自然の中ですごそう。
・ムーラダーラを刺激するアーサナをしよう。
・ムーラダーラを刺激するプラナヤーマをしよう。
・ムーラダーラを感じるイメージ瞑想をしよう。
・・・・・・・・・・・・
このチャクラは全てのベースのチャクラ、土台のチャクラとなります。ボディの層で言えば肉体にあたります。ここを整えて安定させていかないと、上もうまく整えていけません。ムーラダーラのある場所は、クンダリニーと呼ばれる大きな潜在的エネルギーが眠っている場所でもあります。そしてイダーとピンガラと呼ばれる経路はここから始まっていて、体の中心を通るスシュムナーと、そこに並ぶ各チャクラに巻き付くようにして陰陽エネルギーを運んでいます。全ての力の根源が眠る場所なんですね。
このチャクラはだいたいの位置としては尾てい骨のあたりにあります。 ここを刺激していくようなアーサナやプラナヤーマ、イメージ瞑想をやっていけば、自ずとムーラダーラのチャクラのエネルギーが活性化されていきます。 私的にイメージ瞑想中は会陰部に意識を置いて、アーサナのときは尾てい骨に意識をもっていっています。瞑想中はズーンと下に根を張っていく感じが本当につかめます。
チャクラの活性化のすごいのは、ただ肉体のその場所に影響を与えるだけではなく、1番下のムーラダーラ・チャクラは肉体、2番目のスヴァディスターナ・チャクラなら感情体というように、それぞれのチャクラがそれぞれの異なったエネルギー・ボディに働きかけられていきます。それぞれのチャクラが扉となり、それぞれのエネルギー・ボディーが開かれていきます。
そして不思議なことに、現実の生活そのものがそれにシンクロしていく感覚もあるかもしれません。 それぞれのチャクラ、ボディの感覚をより強く感じさせるような、生活の中での出来事や人間関係を引き寄せたりします。
自分の問題や感情を直視するのは容易い事ではありませんが、いつかはどんな形であれ、避けられない事。このように、自らの向上心と一緒に立ち向かえば、大丈夫!乗り越えられます。そして7つのチャクラ全部が終わる頃にはすっきり爽快ですよ。出来れば毎日、無理なら2、3日に1回でも良いのでワークしておいて下さい。そしていつもムーラダーラに意識を置いているように。